NITAY 妙義山麓
今回は9月中旬まで公開します。
期間中、追加掲載も予定。
お届けまでに一週間ほど頂戴します。
------
【無言でのお買い物はお断りしています】
うつわは、作り手・伝え手のさまざまな対話ややりとりを経て、やっと店に並びます。
使い手の皆さんもその延長線上にいます。
心ある買い物によって、良い循環が生まれますように。
-
7寸皿 打掛 / 穂生窯
¥5,280
SOLD OUT
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 今回この打掛模様の皿は2点のみの入荷でした。1点は店頭で売れて、こちらがもう1枚です。 色味がはっきりしているのでだいぶ個性的。好みは分かれるところですが、ハマる人にはかなりハマると思います。 枝豆やとうもろこしなど季節の野菜をドンと盛っても良いし、アートピースとして部屋に飾っても良さそう。個人的には「うつわは使ってナンボ」といつもお伝えしているのですが、こんなお皿なら「見る」もいいなぁと感じます。 ---------------------------------------- 直径:20.5cm 高さ:4cm ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
フリーカップ 筒 / 穂生窯
¥3,520
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- シンプルな筒型のフリーカップ。湯呑みより大きいタンブラーサイズです。 氷をたくさん入れて梅酒ソーダにしたり、夏のぐびぐび麦茶にも重宝します。 庭のミントやオレガノを摘んでキッチンに生けておけば、食材にも飾りにもなって素敵。小さめのカトラリー入れにしたり、書斎のペン立てにしてもOKと、使い方無限大なフリーカップにぜひチャレンジしてみてください。 ---------------------------------------- 直径:8cm 高さ:10cm 容量:330ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
フリーカップ 飛びかんな象嵌 / 穂生窯
¥3,520
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 飛びかんな象嵌が目を惹くフリーカップ。湯呑みより大きいタンブラーサイズです。 氷をたくさん入れて梅酒ソーダにしたり、夏のぐびぐび麦茶にも重宝します。 庭のミントやオレガノを摘んでキッチンに生けておけば、食材にも飾りにもなって素敵。小さめのカトラリー入れにしたり、書斎のペン立てにしてもOKと、使い方無限大なフリーカップにぜひチャレンジしてみてください。 ---------------------------------------- 直径:8cm 高さ:10cm 容量:330ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
そばちょこ鎬灰 / 穂生窯
¥2,200
SOLD OUT
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- こちらは、飛びかんなのそばちょこより若干小さいサイズ。 少し暗めに焼き上がった灰釉で、静的な雰囲気です。ツヤ感も独特。 コーヒーを飲んだりフルーツやデザートを入れたり。一つあると色々使えるそばちょこです。 ---------------------------------------- 直径:8cm 高さ:7cm 容量:190ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
マグカップ 面取り飴 / 穂生窯
¥4,180
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 小さい容量のマグカップ。ちびちび飲みたい方や、来客に少量でお出ししたい時などに。 取っ手の輪っかは指1本タイプです。ヒョイっと持ち上げてクイっと飲む気軽さ。 面取りの技法は、特別な模様がなくても表情がしっかりしているところが面白いポイント。シンプルなものが良いけれど少し捻りも欲しい方に。 ---------------------------------------- 直径:9cm 高さ:7cm 容量:190ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
7寸皿 飛びかんな象嵌 / 穂生窯
¥5,280
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- これぞ飛びかんな象嵌の真打ち。軽快に模様を刻む音すら聞こえてきそうです。 7寸サイズですがリムがついているので、そこまで大きさを感じません。ゴロゴロサラダや小盛りカレーに。パスタなら8寸サイズの方をオススメします。 色味も落ち着いているので、どんなタイプのお皿と組み合わせても違和感がありません。 ---------------------------------------- 直径:20.5cm(リム内側16cm) 高さ:4.5cm ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
5寸皿 飛びかんな象嵌 / 穂生窯
¥2,970
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 気軽に使える5寸サイズのリム皿。飛びかんな象嵌がラフな印象に見えます。 「飛びかんなって民藝色が強くてうちの食器に合うか不安…」そんなお家にも取り入れやすいと思います。 冷たい副菜に、取り皿にと、何かと便利。 ---------------------------------------- 直径:15cm(リム内側11cm) 高さ:4cm ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
リーチマグ / 穂生窯
¥3,520
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- バーナード・リーチが民藝の窯に指導した形、それをオマージュしたマグです。 キュッと締まった飲み口と、愛らしい丸みが特徴的。パッと見は小さく見えますが、意外と300mlしっかり入ります。取っ手の輪っかは指1本タイプ。 カプチーノのように、ふわふわ泡をてっぺんまで入れるドリンクも可愛く仕上がります。 ---------------------------------------- 直径:7.5cm 高さ:8cm 容量:300ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
そばちょこ 飛びかんな / 穂生窯
¥2,200
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 飛びかんなの王道なデザイン。どっしり構えた感があります。 お蕎麦はもちろんですが、お客さんに出すコーヒーや朝のヨーグルトにも程良い容量。そばちょこは何通りもの使い方があるので、長く使っていくうちに自然とうつわ上級者になれてしまいます。プレゼントにも是非。 ---------------------------------------- 直径:8cm 高さ:7cm 容量:200ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
胴紐湯呑み 灰 / 穂生窯
¥2,200
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 穂生窯の定番の一つ、「胴紐」。名前の通り胴に紐を一周巻いたようなデザインで、シンプルながらもしっかりとした存在感を放ちます。温かい民藝らしさのある湯呑みです。 指の引っ掛かりも良く、つい手が伸びるような親しみ感。 普段マグカップばっかり、という方にも是非使ってみてほしいです。 ---------------------------------------- 直径:7.5cm 高さ:8cm 容量:210ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
胴紐湯呑み 呉須 / 穂生窯
¥2,200
SOLD OUT
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 穂生窯の定番の一つ、「胴紐」。名前の通り胴に紐を一周巻いたようなデザインで、シンプルながらもしっかりとした存在感を放ちます。温かい民藝らしさのある湯呑みです。 指の引っ掛かりも良く、つい手が伸びるような親しみ感。 普段マグカップばっかり、という方にも是非使ってみてほしいです。 ---------------------------------------- 直径:7.5cm 高さ:8cm 容量:210ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
片口 飴 / 穂生窯
¥2,860
SOLD OUT
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- キュッと締まった厚みの片口。スタンダードな形なので、好み問わず使っていただきやすいです。前回入荷時もご好評でした。 口径が広いので、お酒のほかちょっとした一品おつまみにもオススメ。 飴色は温かく親しみやすい明るさ。濃淡も美しいです。 ---------------------------------------- 直径:12cm 高さ:5.5cm 容量:200ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
玉縁片口 灰 / 穂生窯
¥2,860
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 前回の入荷時にも人気だったこちら。ぷくっとしたフチが愛らしくて…たくさん飲んでも罪悪感あまり感じなさそう。笑 お酒はもちろん、タレやおつまみなどを入れても良いです。粋な使い方をぜひ探してみてください。 灰釉のこちらは明るすぎず渋すぎず、取り入れやすい雰囲気の色味です。 ---------------------------------------- 直径:11.5cm 高さ:6cm 容量:200ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
すり鉢 灰 / 穂生窯
¥3,300
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 小ぶりで可愛らしいすり鉢!そう、可愛らしいのです。 ゴマを擦って、ほうれん草と和えて、そのまま食卓へ。メインじゃないのにメインみたいな嬉しさがあります。 うつわとはまた少し違う、穂生窯の「道具」をぜひ楽しんでください。 ---------------------------------------- 直径:12cm 高さ:6cm ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
打掛ピッチャー / 穂生窯
¥6,050
SOLD OUT
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 今回テーブルサイズのピッチャーはこの1点のみ。 何色もの打掛で迫力があるのですが、派手派手しくない絶妙なバランスが美しいです。「柔らかな渋さ」とでも言うべきでしょうか。 取っ手を挟んだ両面で打掛模様がまったく違うのも面白いです。 夏は氷を入れて水差しに。緑を生けて花器として。 ---------------------------------------- 口径:7cm 高さ:14cm 容量:600ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
ポット 呉須 / 穂生窯
¥10,450
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- お値段的には決して安くないものなのに、穂生窯のポットは毎回早々に旅立っていく人気者です。この愛らしい丸みはTHE穂生窯。親しみを覚えます。 取っ手は指2本が入るしっかり広いタイプ。指の安定感もあります。 今回の呉須は、前回入荷したものよりも緑がかった深い青色。銀河のような釉薬の粒々した表情も美しいです。 ---------------------------------------- 口径:5.5cm 最大横幅:(口先から取っ手まで)16.5cm 底径:5.5cm 高さ:10cm 容量:450ml ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
リーチピッチャー 灰 / 穂生窯
¥28,600
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- マーメイドドレスのような、無駄のないスラリとした佇まいが素敵。 ドライの枝物や花はもちろん、季節のグリーンを生けてもサマになります。ずっしり大きいので、水差しとしてではなく、花器や置き物としてお楽しみください。 土、釉薬、手の気配…陶器の力強さが存分に込められたピッチャーです。 ---------------------------------------- 口径:9.5cm 底径:13.5cm 高さ:29cm ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
大ピッチャー / 穂生窯
¥30,800
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 古代ペルシアの水瓶を思わせる、独特な取っ手と丸み。 見る人によって印象は異なると思いますが、私は異国の風を強く感じました。オリエンタルで少しミステリアスな出土品のよう。不思議と惹かれます。 花器としてはもちろん、何も入れず飾っておくだけでも雰囲気が出ます。ずっしり重たく大きいので、水差しとして使うのは難しいです。 模様はシンプルな櫛描きですが、飴釉の色の変化がとにかく美しい。お値段は張りますが、今回の個人的な推しでもあります。 ---------------------------------------- 口径:10cm 最大横幅:20cm 高さ:29cm ※個体差により、若干の寸法が異なります
-
8寸とびかんな皿 / 穂生窯
¥6,600
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 穂生窯の8寸皿を待っていた方、今回はとびかんなです!めちゃくちゃカッコいいです。 うっすら緑がかった灰釉は食べ物との相性も抜群。ぜひフチの余白を残してお料理を盛ってください。一人用ならパスタや大盛りカレー、大皿としてなら揚げ物や煮物やサラダに。 8寸なのでしっかり重量感があります。 ---------------------------------------- 直径:23cm(リム内側17cm) 高さ:5.5cm ※個体差をご了承の上お買い物ください。
-
8寸皿 飴 / 穂生窯
¥6,600
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 貫禄とやさしさを合わせ持ったような8寸皿。 飴色が少し黒みがちなのですが、とても穏やかな色なのです。釉薬の滲みが星屑のよう。 圧迫感がなくて、自然に手が伸びるような親近感を覚えます。 ---------------------------------------- 直径:24.5cm 高さ:5cm ※個体差を承知の上、ご購入ください。
-
7寸リム鉢 打掛 / 穂生窯
¥4,400
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 前回も好評だったこちらのリム鉢。 力強いとびかんなは、穂生窯の代名詞の一つでもあります。雰囲気抜群です。メインおかずに、小カレーに、深さをうまく使って活躍させてください。 「打掛」は、民藝の気配たっぷり。はまる人にはドはまりすると思います。 ---------------------------------------- 直径:20cm(リム内側14cm) 高さ:5cm ※個体差をご了承の上お買い物ください。
-
6寸皿 灰 / 穂生窯
¥3,520
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 中央の十文字の結びがキュッと力強い。フチが平らなので、すっきりと粋な佇まいです。 取り皿やトーストにと、とにかく使用頻度の高い6寸皿。だからこそ堅牢なのが良い。 末永く付き合っていける一枚だと思います。 ---------------------------------------- 直径:18cm 高さ:4cm ※個体差を承知の上、ご購入ください。
-
小皿 / 穂生窯
¥1,320
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- シンプルな小皿。深い色味なので、お漬物や薬味も映えます。 このサイズは何個あっても便利。気兼ねなく使うには最強ですね。 クッキーを乗せてお客さんに出すのも、こんな小皿だと差がついて自慢顔です。 ---------------------------------------- 直径:10cm 高さ:2.5cm ※個体差をご了承の上お買い物ください。
-
そばちょこ / 穂生窯
¥2,200
SOLD OUT
【備考欄へメッセージをご記入ください】 無言でのお買い物はお断りしています。 作り手・伝え手・使い手の間にいつも良い循環が生まれることを願い、ONLINEの場を設けています。ご賛同くださる方のみお買い物ください。初めてご利用の方はInstagramの固定投稿もご一読ください。 ■今回のトークテーマは「夏といえばの一曲!」です■ 購入画面の備考欄に、ぜひエピソードを書き綴ってください。色んなお話ができるのを楽しみにしています。勿論、テーマ以外にお話したいことがあれば自由に書いてもらってOKです(店主土屋)。 ---------------------------------------- 「穂生窯」の由来でもある、新潟の地の稲穂。風に揺れる様子が描かれています。 少し背の高めなそばちょこなので、お蕎麦を食べる用途よりもお茶やコーヒーを飲むのにオススメです。コップ代わりに気軽に使ってください。 しっかりした厚みも、手で持ったときの安心感の一つです。 ---------------------------------------- 直径:8.5cm 高さ:7cm ※個体差をご了承の上お買い物ください。